2月11日~2月12日

(2月11日)

最近更新頻度高い。毎日やってた頃に比べたら全然だけど。

 

ちなみに、こんな雑多なつぶやきたちはツイートすれば済む話だったりする。なんかでもTwitterって、自分のいいとこだけ見せたくなりませんか?今はそういう期間……はてブロは誰でも見られる鍵垢みたいな(?)使い方してる。 見たいときに見たいとこだけ読めばいい。

 

ちょっと心の中に踏み込んだアカウント、見たいときと見たくないときがある。そういうのって踏み込まないと知れない部分があるのは確かだし、共感して理解したぶん得られるものは多いんだけど、うっかり自分の心の弱いところを突かれかねないので避けたいときもある。ついったーはフォローしてる以上、タイムラインを見れば避けたくても強制的に流れてしまうので、私の醜い部分は流したくないな……弱みを見せたくない……

書いて思ったけど人のこと信頼して無さすぎませんか?ウケる

 

 

 

創作する人たちの周りにいて思うこと。自分はことごとく受容する側の人間であるということ。そして自分に出来ることは、創られたものたちから、好きな部分とかめいいっぱい感じ取って伝えること。

見える景色を「綺麗だ」と言って、おいしいものを「おいしい」と言うこと。それだけのこと。

 

 

 

(2月12日)

ときどき、自分って思ったより明るいのでは?と考えることがある。ミュージック・アワー聞いてうきうきして働く人間、たぶん明るいほうに分類される。

今日は友人に「熱いね」と言われた。自分が熱い人間だとはちっとも思ってないけれど、客観的に見たら感情的なほうなんだろうな…………ちなみにこの熱さは少年漫画みたいらしい。わからんでもない。

 

仕事に没頭したとき、趣味や友人を疎かにしてしまうのが怖いという話を見た。確かにそう。そうなんだけど、疎かにしたってそいつらがいなくなるわけじゃない。ちょっと距離を置いたからといって、仲良かったのが無くなるわけではない。そりゃあずっと一緒に遊んでたらそのぶん仲良し度(なんだそれ)は上がるだろうけど、別に疎遠になるとはもうあまり思わない。

まぁ仮に疎遠になってしまったり、よそよそしくなってしまったらそれはもう、それまでの価値しかないんだよ。仕事に没頭するあまり、疎かにしてしまう趣味や人間ならその程度ってことでしょ。別に自分のなかで仕事の比重が大きくなっても、大事にしたい友人たちならするよ。たぶん。

 

 

 

下書き放流