6月21日~6月25日

Twitterアカウント論。

 

 

 

結論から言えば、私はアカウントを分けているほうだと思う。

現在片手に収まらないほどのアカウントはあるけれど、「話題をわける」ことが出来ていないのは鍵のかかったアカウントだけだ。あそこは、というより鍵つきのアカウントはフォロー関連が面倒なので(リクエストを承認しなければならなかったり、他人の鍵垢を教えてもらうのに一手順踏むのが本当に煩わしい)、1つでいいと思っている。別に絡みが少ないとか、ツイート内容が気にくわないとかでブロ解されるのは、鍵垢に関してはどうでもいい。いやごめん普通に寂しくはなる。

 

 

 

アカウントをわけられない人達は、どの話題をどのアカウントでつぶやけばいいかわからない、もしくはそのような思考をするのがめんどくさいタイプだと思っている。例えば「餃子が上手く焼けた!」をツイートするとき、それは絵を描いているアカウントにするのか、鍵垢にするのか、日常アカウントにするのか、考えるだけめんどくさいから全て1つのアカウントに統一する。

私はこれに該当しないのであくまで想像でしかないけれど、自分のツイートを"見られている"という感覚がない限り垢分けというのは不必要に感じる。「見られたくない」が存在しない限り、つぶやきの内容を気にかける必要はないから。

 

 

 

話題を変えて「私の」Twitterの話をしようと思う。

まず青い「ちこ」がいて、そこがメインのアカウントになる。日常アカといってもいい。私を構成しているのは主にゲームの話なのでそればっかりになるけど、普段生きていて思ったこともよくつぶやく。それら全てのつぶやきは「発信したい」ものであり、「見られてもいい」ものであると思っている。それから、他のフォロワーたちと交流するのも主にここ。

あとは全てサブ垢というか、青いちこから派生して出来ているものである。拗らせ長文ツイが何個もつづいたりするとフォロワーのTLを圧迫しかねないし、なんとなく見られるのも気まずいというか、解釈違いを起こされてミュートやブロックを起こされるのが嫌なので分けているだけ。私個人の解釈を、みんなのTLで否応なしに見させられて嫌な気分になってほしくない。

アカウントをしっかりわけて別人として存在する、という気持ちにはならないので、派生のアカウントには本垢の記載もするし「誰ですか?」と聞かれれば「ちこです」と答える。

 

 

 

Twitterは便利だし悪だし不必要だし欠かせないツールで、私はなにかを「つぶやく」ことで呼吸している節があるけど、本当に使い方は人それぞれでいい。合わなかったら寂しいけど、お互いに歩みよっていい塩梅で関わっていけるといいと思う。

ちなみに、ワードミュートは使わないけどフォロワーをミュートすることは(仲の良い・悪いに関わらず)よくあることなので、ごめんとしか言えない。フォロワーに非が全くなくても、私は私の気分で人を遠ざけ嫌いになることがよくあって、でももうそれは、仕方のないことだなって諦めてしまったので。ごめん。

 

 

 

Twitterアカウント論、非常に面白かったです。話題提供ありがとう。

みんなも素敵なTwitterライフを!